サムネイルの画像は、昨日、市場から仕入れた秋田県産のトマトの画像です。
青い…。なぜ…?
①青い状態(未熟な状態)で生産者がもぎ、
②流通の段階でだんだん赤く色づき、
③スーパーの店頭に並ぶ時、消費者の手に渡る時は赤く(美味しそうに)見える。
(※一概に全部とは言えませんが…)
一方、樹上で完熟してからもいだトマトは、日持ちしないというデメリットもありますが、
トマト本来の旨味がギュッとつまっており、甘くて美味しいんです。
食べ比べ企画なんかも面白いかもしれないですね。
今度やります。
おいしさにはとことんこだわっているからこそ、「流通ルート」や「栽培方法」まで追跡する。
トレーサビリティの確保は当たり前の世界。
それが、秘密”じゃない”基地です。
コメント