現役エンジニアが(ほぼ)毎日使うショートカットキー【IT編】

Uncategorized

こんにちは

HP管理担当のイトウです。
自分も役に立つ記事をちょっと書こうと思ったので、
今回は現役エンジニアが(ほぼ)毎日使うショートカットキーを紹介します!

WordやExcel、Powerpointなどのoffice製品、
はたまたサクラエディタなどのエディタでも使える、
わりと万能なショートカットキーです。

それではいってみましょー

①全選択(開いているページの文章や画像を全て選択した状態にする)
 [Ctrl]+[A]

②コピー
 [Ctrl]+[C]

③貼り付け
 [Ctrl]+[V]

④検索
 [Ctrl]+[F]

⑤保存
 [Ctrl]+[S]

⑥一つ前の状態に戻る
 [Ctrl]+[Z]

※[Ctrl]はモノにもよりますが、
キーボードの左下らへんにあることが多いです。

一番使うショートカットキーの例としては、
「コピー→貼り付け→保存」といった使い方が多いですかね。

別テキストに文章や画像を張り付けたい場合は、
「全選択→コピー→貼り付け→保存」という使い方も多いです。

個人的なポイントですが、出戻りを防ぐため、こまめに「保存」するクセをつけておくのが良いです。
意外に習慣化しないと忘れがちになるんでww

「一つ前の状態に戻る」は画像を間違えて張り付けた場合によく使います。
右クリックからの削除を行うより[Ctrl]+[Z]で一つ前に戻り、
画像を無かったことにする方が結果的に早いからです。

「無かったこと」にするって、球磨川先輩の特権ですけどね(笑)

他にも文章の誤挿入や、5手、6手前ぐらいの画面に戻りたい時に、
画面左端の「戻る」ボタンをマウスで連打するより、コントロールーキーを押したまま、
Zキーを連打する方が早いし楽です。
(マウスに持ち替えなくてもいいですし、左手の使用のみでこと足りますので)

「検索」はExcelでもWordでも、資料が何十ページにもわたってあった場合によく使います。
1ページ目から特定の単語を目で追って探し出す必要がないので、時間の節約になります。

ひとまず、駆け足でしたが現役エンジニアがよく使うショートカットキーのご紹介をしました。
まだまだ他にもショートカットキーは存在しますので、気になる方はGoogle先生に聞いてみてください。

以上です!

コメント